PLATINUM-EVENT

日程・会場は変更になることがあります。

2024年6月17日月曜日

【ご案内】『シューティングチャレンジ』を開催!

 「キッズ・スポーツ・チャレンジ」を下記のとおり開催します。

各自以下の内容を確認の上、指定の方法でお申込みください。

キッズ・スポーツ・チャレンジ

シューティングチャレンジ

~ライフル射撃を体験してみよう~

1 目 的 将来性豊かな小学生年代の者に対して競技開始機会を提供する。

2 主 催 公益財団法人埼玉県スポーツ協会
      埼玉県ライフル射撃協会

3 日 時 令和6年7月15日(月・祝)

4 活動時間 以下A~Gの各回30分程度を全7回開催 (人数は各回4名を上限)

【午前】
A:9時30分から
B:10時10分から
C:10時50分から
D:11時30分から
【午後】
E:13時00分から
F:13時40分から
G:14時20分から

5 会  場 スポーツ総合センター(上尾市東町三丁目1679)

6 対  象 プラチナキッズ・サテライト 小学5・6年生男女(各回4名×全7回定員28名)

7 持 参 品 体育館シューズ、タオル、水筒

8 申込方法
『シューティングチャレンジ』申込フォーム
(受付期間  7/7(日)23:59まで
)

※以下の3つの[参加希望時間区分]から選択してお申込みください。

[午前 A/B(8名)]
[午前 C/D(8名)]
[午後 E/F/G(12名)] 

※参加確定者には、後日、詳細の時間区分をお知らせします。

9 諸 連 絡

  • 参加者が定員を超えた場合には抽選により決定します。
  • プラチナキッズ6年生で予め希望している場合には優先します。
  • 当日は、上履きをご持参のうえ、動きやすい服装でお越しください。
  • 当日の気象条件によっては、中止となる場合があります。
  • 当日の緊急連絡先は県競技団体担当者までご連絡ください。
  • 当日の活動は、県競技団体の指示に従って活動してください。
  • 主催者はスポーツ安全保険に加入します。
  • 感染症対策等は各自の判断で行ってください。

キッズスポーツチャレンジに関する問合せライフル射撃競技に関する問合せ
(公財)埼玉県スポーツ協会
Tel 048-779-5895
[平日9:30~17:00]
kyogi.shien@saitama-sport.org
埼玉県ライフル射撃協会 担当:橋本
Tel 参加者に後日連絡※

bsfxf106@yahoo.co.jp

『ライフル射撃競技説明』  

youtube NRAJriflesports(日本ライフル射撃協会公式)チャンネルより引用

【ご案内】『ブレイキンチャレンジ』を開催!

 「ブレイキンチャレンジ」を下記のとおり開催します。

各自以下の内容を確認の上、指定の方法でお申込みください。


キッズ・スポーツ・チャレンジ
ブレイキンチャレンジ

1 目 的 将来性豊かな小学生年代の者に対して競技開始の機会を提供する。

2 主 催 公益財団法人埼玉県スポーツ協会
      埼玉県ダンススポーツ連盟

3 日 時 令和6年7月7日(日)
       受付 9:30 開始 9:45 終了 12:00(予定)

4 会 場 スポーツ総合センター(上尾市東町3-1679) 講堂

5 対 象 プラチナキッズ・サテライト小学5・6年生男女(20名)

6 体験種目 ブレイキン

 7 持 参 品 タオル・着替え・水筒・脱げにくい室内シューズ

9 申込方法

『ブレイキンチャレンジ』申込フォーム

(申込受付期間:6/30(日)23:59まで)

10 諸 連 絡

  • エントリー数が定員を超えた場合には抽選とします。(ただし6年生は優先的に参加とします。)
  • 当日は、動きやすい服装でお越しください。
  • 当日の気象状況によっては、中止となる場合があります。
  • 感染症対策等は各自の判断で行ってください。
  • 当日の緊急連絡先は埼玉県ダンススポーツ連盟担当者までご連絡ください。
  • 当日の活動は、埼玉県ダンススポーツ連盟担当者の指示に従って活動してください。
  • 主催者はスポーツ安全保険に加入します。




キッズスポーツチャレンジに関するお問合せ競技に関するお問合せ
(公財)埼玉県スポーツ協会
Tel:048-779-5895
[平日9:30~17:00]
Mail:kyogi.shien@saitama-sport.org
埼玉県ダンススポーツ連盟 倉谷
Tel:後日参加者に連絡します
Mail:
rizmtono@gmail.com

2024年6月7日金曜日

第2回プラチナジュニア育成プログラムを開催します!

                   

令和6年度彩の国アスリート育成プログラム

2回「育成プログラムforプラチナジュニア」開催要項

1 ねらい

自分自身の内面や体の状態について見つめ直し、ストロングポイントとウィークポイントに気付く。

 

2 対象

プラチナジュニア認定者および保護者

 

3 日時・会場

日時  令和6年616日(日)  

会場  スポーツ総合センター

 

4 スケジュール

時間

プラチナジュニア

保護者

9:15-9:30

受付

9:30-9:40

オープニング@アリーナ

 

9:40-10:10

整形外科的メディカルチェックの説明

山本宣夫先生

@アリーナ

 

10:10-11:30

整形外科的メディカルチェック

アスレティックトレーナー・理学療法士の先生方

@アリーナ

 

11:30-12:00

障害予防エクササイズ

雨宮克也先生

@アリーナ

12:00-13:10

昼休憩

 

13:10-14:00

講義「自己肯定感について

秋山圭先生
@講堂

講義「医療機関の利用について

長瀬エリカ先生
301302

14:00-14:10

クロージング@講堂

 

5 持ち物

  ユニフォーム

  屋内運動シューズ

  名札

  飲料

  筆記用具

  コンディションチェックシート(連絡用ホームページからダウンロード、印刷してください。)

 

6 その他

  参加者はコンディションチェックシートを事前に記入の上、受付時に提出してください。

  お休みされる場合は、LINEもしくはメールにてご連絡をお願いいたします。 


第2回プラチナキッズ育成プログラムを開催します

                               

             令和6年度彩の国アスリート育成プログラム

2回「育成プログラムforプラチナキッズ」開催要項

1 ねらい

自分自身の内面や体の状態について見つめ直し、ストロングポイントとウィークポイントに気付く。

 

2 対象

プラチナキッズ認定者および保護者

 

3 日時・会場

日時  令和6年616日(日)  

会場  スポーツ総合センター

 

4 スケジュール

時間

プラチナキッズ

保護者

10:30-10:45

受付

10:45-10:55

オープニング@講堂

10:55-11:00

待機

移動

 

11:00-11:50

講義「自己肯定感について

秋山圭先生
@講堂

講義「医療機関の利用について

長瀬エリカ先生
301302

11:50-13:00

昼休憩

 

13:00-13:30

整形外科的メディカルチェックの説明

須田飛鳥先生

@アリーナ

 

13:30-15:30

整形外科的メディカルチェック

アスレティックトレーナー・理学療法士の先生方

@アリーナ

 

15:30-16:00

障害予防エクササイズ

雨宮克也先生

@アリーナ

16:00-16:10

クロージング@アリーナ

 

5 持ち物

  ユニフォーム

  屋内運動シューズ

  名札

  飲料

  筆記用具

  コンディションチェックシート(連絡用ホームページからダウンロード、印刷してください。)

 

6 その他

  参加者はコンディションチェックシートを事前に記入の上、受付時に提出してください。

  お休みされる場合は、LINEもしくはメールにてご連絡をお願いいたします。